スカウト 体験入隊募集中

見学・体験入隊、いつでも大歓迎です!
活動予定をご覧になり、6団のホームページよりお申込み下さい。

ホームよりビーバー隊活動報告をご覧ください。

2024年3月31日日曜日

令和6年弥栄集会 

   3月末、例年より少し遅い桜の開花でしたが、神社の境内には桜の木が何本かありますが、1本だけ満開です! 満開の桜の周りで令和6年度の初の集まり弥栄集会が行われました。

式では団委員長からのお話があり、その後に各隊の入団式、上進式、隊員の紹介などがありました


今年度は今の時点でビーバー隊のメンバーは少なくなりましたが、みんなで仲良く、元気に楽しく活動しましょう!



 式後、親子さんは父母会でしたので、ビーバー隊は神社の隅で、『だるまさんがころんだ』や『鉄棒』などをして元気に遊びました!




2024年3月17日日曜日

お楽しみ会

  令和5年度最後の集会です。今年度はスカウトが10名となり、いろいろなことに挑戦をし、時には2班に分かれて競争して遊ぶこともできました。

 ビーバーに所属していた思いを残したくプラバンのアクセサリーを作りました。「記念になるものを作くろつ」と話すと皆、自分から制服のビーバーの絵を模したり、ネッカーの絵をかいたりしていました。その気持ちが隊長は嬉しく思いました。

できあがりも良いものになり早々リュックなどに下げていました。

また、ビックビーバーには8歳のサインを残しました。

2024年3月10日日曜日

天然記念物(巨木)見に行こう  

 

良い天候に恵まれ楽しい活動になりました。東村山の昔を少し知って欲しいと思い、計画しました。

 

東村山駅西口出発、府中街道脇の不動尊に立ち寄り、梅岩寺にある東京都指定の天然記念物、ケヤキとカヤの木(樹齢600700年)を見てきました。幹の太さに興味深々でした。

 こちらのご住職も親子二代に渡ってボーイスカウトであったことなどをスカウト達に話をして、巨木と記念撮影しました。

 

次に熊野公園に向かいます

梅岩寺から歩くこと5分程で到着、ここでは紙飛行機を作りみんなで飛ばしました。

紙飛行機をきちんと折れるかな?苦戦していたスカウトもいましたが、皆無事完成! それぞれ完成品を飛ばして楽しみました!

 

熊野公園をからは、熊野神社に立ち寄り、一人ずつ神社の鈴を鳴らしてお参りしました。

ここからふるさと歴史館へ移動、下宅部遺跡から出土した、未完成の大きな丸木船、矢じり、土器、装飾品などが展示されていて、皆意外と興味を持って見学しました。

東村山には縄文時代から人々が生活していたことをどの程度理解したか?ではありますが、勉強になりました!

 

 

2024年2月25日日曜日

施設見学 立川防災館

 

今日のボーイスカウト東村山6団ビーバ隊活動は地震、火事、救急などに関しての体験、知識向上を目的に立川防災館へスカウトとスカウトの親御さんも一緒に訪れました。

 

いつものように東村山駅東口集合です。♪大きな輪♪を歌い、隊長の本日の活動予定の説明を受け、2グループに分かれて出発! 

東村山駅から小川駅で乗り換え玉川上水駅へ、ここで多摩都市モノレールに乗り換えて高松駅まで移動です。

 モノレールは先頭、最後尾は窓が広がり高い所を走るモノレールは眺望が良く車窓を楽しみながらの移動でしたが、順番争いで少しワイワイと声が大きくなってしまったスカウト達、リーダーより注意を受けて落ち着いたところで、高松駅に到着!


 高松駅から小雨混じりの中、雨具を着込んで移動しました。

 


 防災館に付くと、係の方から2ループに分かれての行動、館内での体験、学習について説明を受けて、立川防災館での活動開始です!

 説明の方から「スカウト達へ東村山と言えば志村けん!他には何かある?」などと問いかけられると「黒焼きそば」と多くのスカウト達から名前が挙がっていました。

元消防士の説明員の方は上手にスカウト達の心をつかみ、説明されていました。さすがです!


 残念なのは地震体験を受ける予定でしたが、本日は使用できなくなったとのことで地震体験は本日は出来なくなり、代わりにシアターでの動画視聴となりました。残念!

 

 最初に煙体験実施のグループと防災知識を高めるゲーム機で遊びながら学ぶコーナーで自由に学ぶグループに分かれて活動実施、その後にシアターで全員でアニメ「むしむし村の防災訓練」を見ました。



   ・地震がきたらどうするの

   ・頭を守る! 机の下にもぐる!

   ・避難訓練

   このような内容のお話でした。

   みんな『おかしも』忘れずに覚えておきましょう!

    お→おさない

    か→かけない

    し→しゃべらない

    も→もどらない

  

ゲーム機で遊びながら学ぶコーナー










 

 煙体験











  


一通りの体験を済ませ、休憩室で昼食をスカウトと親御さんみんで食べ、その後はみんなでもう一度、ゲーム機でのゲーム機で遊びながら学ぶコーナーで自由行動をした後、みんなで記念写真を撮って防災館を後にしました。

 



本日の活動では立川防災館での火災、地震、救急についてみんなで楽しみながら学ぶ事ができました!

 

 


2024年2月11日日曜日

料理教室 お菓子作り

 

今日のボーイスカウト東村山6団ビーバースカウト活動は市内の公民館調理室でお菓子作りをしました。

  寒さは少し緩みましたが、外はまだまだ寒いです! 最初の集合は公民館の外の空きスペースで大きな輪を作りみんなで歌い今日の活動の始まりです! 

それから調理室へ移動し、料理教室の始まりです!隊長から今日のお菓子作りの説明を聞きました。

今日は『スウィートポテト』 『チョコボール』の2つを作ります!

作る際には包丁、ピーラーなども使います、熱いものも扱います。みんな気を付けて作りましょう! ・・・・作業の注意を忘れずに、楽しく、美味しく作れるでしょうか?

 今日は3名のお休みがいましたので3人、2人、2人の3グループに分けれ、各グループにはお菓子作り先生のお母さんが1名ずつ付いて、それぞれのグループでお菓子作り開始しました!

 

 

スウィートポテトはサツマイモの皮をむいて、その後スライスして、・・・・『私がやる、

僕がやる、順番、順番』などグループごとにそれぞれ賑やかにお菓子作りが行われていま

! みんなであーだーこーだと意見や工夫を言い合いながら作業は進みます




それぞれのグループのお母さん先生よりスカウト達が作ったスウィートポテトをオーブンに

入れて加熱を始めると、とても良い香りが広がりだしました!



次に『チョコボール』作りです

リーダーから材料、作り方手順の説明を聞いてい、さっそく開始!

バームクーヘン、カステラを細かくちぎって、砂糖、牛乳を混ぜ、丸く固めました。

大きな団子、小さな団子とスカウトそれぞれで自分のイメージで作っています

固めた団子に湯煎で溶かしたチョコレートでコートしてチョコレートが固まれば出来上がり

です。


溶かしたチョコレートが頭の三角巾までチョコが付いていたり、あちらこちらに付いてしま

っていたり、団子がなかなか固まらずに、嘆いていたりといろいろありましたが、お母さん

先生に指導を受けて完成させていました。


完成したスウィートポテト、チョコボールを食べている時のスカウト達の喜びの笑顔は完成

した事、甘いものが食べられたことでの充実感が笑顔に表れていました

 今日の活動は楽しく、美味しくの活動でした!

 

2024年1月28日日曜日

戸外遊び (八国山~たいけんの里~北山公園)

 

本日のボーイスカウト東村山6団ビーバー隊活動は、雲が覆った寒空の朝、東村山駅集合から始まりました!


リーダーから「これから行く八国山には何がいるかな?」の問いかけに、「トトロ!」と元気よく答えるスカウト達。トトロに会えることを期待しつつ、電車で西武園駅まで移動、八国山西口より出発です!

 

出発するやいなや、「ビーバースカウトのみなさま」と、トトロから手紙が・・・・!


 手紙の内容は、

「尾根道に2箇所ある大きな看板のところにある手紙を見つけてね」とのこと。

早速あった大きな看板のところで、目ざとく手紙を見つけたスカウト達。

手紙には尾根道を曲がる箇所の番号のヒントが書かれていました。


「曲がる箇所は⑯番」

スカウト達の列の先頭を歩くリーダーが⑯番の箇所をわざと通り過ぎてスカウト達の様子をうかがってみると?


「⑯あったよー!」と、スカウト達は手紙のヒントを忘れず実施して無事にほっこり広場に到着。


広いほっこり広場は他の人はいなかったのでスカウト達の貸し切り状態!

広場では羽付き、けん玉、コマ回しと昔遊びを思う存分に楽しみました。




そして木の幹の間にまたトトロからの手紙が!

「つぎはたいけんの里に行ってね」と記されていました。たいけんの里に向かう途中、「となりのトットロ、トットーロ♪」と歌ったり、大きな声でトトロを呼んでみたりと、少しはしゃぎすぎた? 登り坂を登りきったところで「疲れたー」と言うスカウトも。そこでまた簡単なゲームでリフレッシュ!

気分新たにたいけんの里に向かいます。

 

たいけんの里では弓矢体験、どんぐりトトロ作りを楽しみ、下宅部跡から発掘された遺跡を見ながらリーダーが下宅部の縄文遺跡について説明してくれました。


その後北山公園に向かい、みんなで輪になって昼食をとり、『ナンバーコール』『木こりとリス』などの遊びで盛り上がりました。


 

最後にまたトトロからの手紙を発見!

手紙には「楽しい時間はそろそろおしまい。また八国山に遊びに来てね。」と記されていました・・・・

東村山駅に向かって再び歩きながら、「トトロはいなかったけど、手紙があったからいるのかなぁ…」とつぶやくスカウトも・・・・

たくさん歩いてたくさん遊んで、寒さも吹き飛ばすスカウト達、元気に楽しい活動ができました。

 

2024年1月14日日曜日

新春集会・義援金募金

 

ボーイスカウト東村山第6団ビーバー隊、2024年(令和6年)の初めての集会です!

 

今年最初の顔合わせ、天気にも恵まれてスカウトの顔もにこやかにあいさつができました。

東村山中央公園内で行った集会での円陣は少し緊張しましたが、新年の抱負はビーバースカウト代表として2名自分の言葉でしっかりと云えていました。

『今年も元気に楽しく活動していきます!どうぞよろしくお願いいたします。』

 

東村山富士見公民館でのベンチャースカウト・ローバースカウトが参加した、2023年世界スカウトジャンボリー体験談を興味深く聞きました。

 

その後、八坂駅まで移動し、年明けに起きた能登半島地震の義援金募金活動を行いました。地震のニュースには接していたので、大きな声で義援金の呼びかけができました。

また、立寄った方からの反響と大きなお気持ちを頂いた事にスカウトは驚いていました。

改めて大変な事が起きた事と被災者に少しでも力になれる事をしたと実感してくれたと思います。