スカウト 体験入隊募集中

見学・体験入隊、いつでも大歓迎です!
活動予定をご覧になり、6団のホームページよりお申込み下さい。

ホームよりビーバー隊活動報告をご覧ください。

2022年10月21日金曜日

赤い羽根共同募金

20221002 赤い羽根共同募金の募金活動を行いました

東村山駅東口にて 10:00~11:00 です 勿論 マスク・手袋着用です

今年は他隊との合同でなくビーバー隊単独で2班に分かれました

前日までの不安定な天候と違い、日差しの強い日でしたので立ち位置を考え、また多くの休憩を取っての活動でした。

スカウト達は「赤い羽根共同募金 ご協力お願いします」「ありがとうございました」と大きな声が出ていました。

時間帯にもより例年より人通りが少なっかのですが、たくさんのお心を頂き金額的には例年と変らない額の寄付頂きました。

スカウトには持っていた募金箱の重さで温かい心・優しい心をたくさんいただいたことを実感しました。

活動前にも確認しましたが、この募金が地域のために役立つことを願いました。

スカウトの胸にも赤い羽根が光ました。

たくさんの方々のご協力に感謝いたします。



施設見学 羽村市動物公園

 20220925羽村市動物公園

 近くで唯一ビーバーに会えるところ、羽村市動物公園に行ってきました。

羽村駅から25分程歩いて動物公園に行きました。歩調はゆっくりでしたが、疲れたと言わずに進めるようになりました。

目的のビーバーは熟睡中!わずかに平べったいしっぽが確認できました。色としっぽの特徴、枝をたくさん組んでいるという事は分かりましたが、どこが頭か腹か枝に隠れてわかりませんでした。



公園では順路に従い見学して行き、羊・やぎ・さるに餌やり体験もできました。

昼食後はモルモットと触れ合い駅までバスで帰る予定もありなしたが、時間の読み違いでレッサーパンダのスタンプラリーと鯉の餌やりに変更し歩いて駅まで帰ることにしました。




途中の朝、”遊びたい”と目に着けていた遊具のある公園に立寄りました。10分程度でしたが思いのほか公園での遊びに盛り上がっていました。


ある程度の距離を皆と歩調を合わせて歩けるようになったので、次回以降には起伏のあるハイキングができると感じました。

2022年10月19日水曜日

川遊び  落合川(9月)

 20220911 川遊び

 724日にコロナまん延の影響で延期をした活動のリベンジ 川遊びです。

東久留米市の落合川と南沢湧水群です。ここは、市民をはじめとした川の調査・環境保全・様々な活動が行われ環境省に「平成の名水百選」に選ばれた所です。

今回もこの活動に関わりのあるK団委員に案内をお願いし、また保全活動をされていて自然に詳しいKTお兄さんを紹介して頂き、ここに住む生き物の観察の仕方を午前中丁寧に教えて頂きました。

 まず、川沿い途中の氷川神社で安全祈願後、南沢湧水群の沢頭湧水へ見学です



ブクブクと水が湧いている

湧き水は冷たい


沢頭湧水にてお兄さんと合流、指導の下 網を入れると川エビ、ざりがに、カワニナ、ヤゴがあっという間に捕まえられました。


次に落合川少し上流へ移動して生き物探しをしました。

・川の中、網で魚を捕まえるには水と草陸の端に網を置きそこに向かって足で水を追う、網は動かさない。

・網の中では、川エビは横になっているけどザリガニは後ろに歩ける。

・アブラハヤとタカハヤは、さわると油のようにぬめりを感じるのがアブラハヤ。

・東京ではなかなか見られないジュズカケハゼは数珠を掛けたような模様があるから等々。





お兄さんに生き物の捕まえ方、名前など教えて頂き又たくさんお世話になりました。

観察後は捕まえた場所に静かにもどしました。これも大切な事ですね。


お別れした後、下流にもどり南沢水辺公園で昼食です。

K団委員に湧水で冷えたきゅうりとウインナーをその場で茹でて頂きました。また、O団委員にブルーベリーを頂きいつもより豪華で楽しい外での食事になりました。

午後の部はいこいの広場まだ戻り水遊びです。

水を掛け合ったり、先日作った船の競争をしたりと身体を充分に動かして遊びました。